今年も参戦 夏のコミケット

夏のコミックマーケットに、rlmdiで今年も出店。
8月14日(土)、スペースは西館う-20bだそうな。
ただしというか、最近の通例で、マガンもわたしも、実際にビッグサイトに足を運べるかは現在のところはっきりしない。新刊も、「シキム・マルカー」は論外、「太陽系政庁破壊工作」が、かろうじて微妙な位置にある状態。ご来場のおりも、出てたらラッキー、くらいのつもりでお越しいただきたい(汗)

公式サイトでアンケート実施中

公式サイトで、現在、読者アンケートを実施中。お気に入りの作家は誰だとか、シリーズのどんなところを重視するかとか、どんなマルチメディアを希望するかなど、内容的にはオーソドックスなもの。ただ、昨今のBBSやらMLでの不評をみるにつけ、けっこうシビアな回答が集まりつつあるのではないかとよけいな心配をしてしまう。
5名様への年間購読権など、景品もぼちぼち。受付期間は7月いっぱいとのこと。

ローダンハンドブック2刊行

すでに先月の話で恐縮ながら、邦訳300巻記念の一環として、早川書房より『ローダンハンドブック2』が刊行された。これまで&これからのあらすじ、作家情報、シリーズ用語小百科と、この手の販促物として必要最低限のものは揃っており、さらには2000話『それ』の完訳まで収録されている、ファン必携の一冊である。

作成の実働期間を知っていると、小百科の項目数など、かなり驚愕モノなのだが……その分、やや荒削りなのは否めない。修正だけで小冊子が作れると言うと、そんな鬼小姑のような真似はやめておけとマガンに制止された。残念。